
リスナーの声、あなたの思い
教会から追い出された先生の姿に、キリスト者の生き方をみました。 9/4
番組「Echo of Voices」より
私は40年近く前、どうやって生きていけばいいか分からず、すぐ近くの教会にとびこみました。…
2~3年たった頃でしょうか、力のある執事が牧師に対して「あなたの説教を聴いていても恵まれない」と牧師を追い出したのです。
私は3人の子供と辞職して間がない夫を抱えていましたので、教会の問題に深くかかわることができませんでしたし、
またその頃引っ越しすることにもなりましたので、その後の執事会の様子を風の便りで聞いていました。
子供2人と夫人の前で牧師が教会員から責められても、牧師は何も言わず1年間耐えて牧会し、次に招聘された東北の教会へ移っていかれました。
怒りもせず下を向いて何の弁解もしない態度に驚きましたが、これが本当にキリストにつかえる者の生き方なのかもしれないと思わされました。
2~3年たった頃でしょうか、力のある執事が牧師に対して「あなたの説教を聴いていても恵まれない」と牧師を追い出したのです。
私は3人の子供と辞職して間がない夫を抱えていましたので、教会の問題に深くかかわることができませんでしたし、
またその頃引っ越しすることにもなりましたので、その後の執事会の様子を風の便りで聞いていました。
子供2人と夫人の前で牧師が教会員から責められても、牧師は何も言わず1年間耐えて牧会し、次に招聘された東北の教会へ移っていかれました。
怒りもせず下を向いて何の弁解もしない態度に驚きましたが、これが本当にキリストにつかえる者の生き方なのかもしれないと思わされました。
あなたの思いも、ぜひお寄せください。
- メール post@febcjp.com
- お手紙 〒180-8691 武蔵野郵便局 私書箱36号 日本FEBC
Tea Roomのご案内
聖書で知る 本当の自分
思いを言葉にするって難しいですよね。
聖書通信講座 Tea Room は、FEBCのスタッフとお便りを交換しながら一緒に聖書のことばに向かい合い、あなたの言葉にならない思いを言葉にしていくユニークな講座です。ぜひ、参加してみませんか?
聖書通信講座 Tea Room は、FEBCのスタッフとお便りを交換しながら一緒に聖書のことばに向かい合い、あなたの言葉にならない思いを言葉にしていくユニークな講座です。ぜひ、参加してみませんか?