今、気が付きました
この人は私だ!
ヨハネ5章。ベトザタの池で38年病気だった人は、「池に入れてくれる人がいない」とか言い逃ればかりして、彼がユダヤ人に告げ口したせいでイエス様の迫害が始まります。ベトザタには病の人が大勢いたのに、イエス様はなぜこの人をお助けになったのでしょう?
何度も読んで、ここまで書いて、今、気が付きました。この人は私だ!
私はすぐ神様から離れ、祈ることも賛美することも忘れ、卑屈になって自分の殻に閉じこもってしまう。そして人をすぐ裁いてしまう。今も、イエス様に癒やされたこの人を裁いていました。でもそんな私を主は諦めず何度も呼んでくださり、なんでこの人を?と思われるような私を、主は救ってくださいました。
私は病で教会に行けなくなり、奉仕や交わりもできなくなりました。でもオンラインで礼拝に参加できるようになり、少しずつ体調が落ち着き、今日は久しぶりに礼拝に行けました。感謝です。
番組「恵子の郵便ポスト」10/23より
放送を聴く>>
前のお便りを読む>>
あなたも、ぜひお声を寄せてみませんか?
思いを言葉にするって難しいですよね。
でも、言葉にして誰かと分かち合う中で、
初めて気づく自分の本当の思いに出会うことがあります。
日常の中での思いや、誰かに聴いてほしいことなど、ぜひお寄せください。
- メール post@febcjp.com
- お手紙 〒180-8691 武蔵野郵便局 私書箱36号 日本FEBC
聖書で知る 本当の自分
FEBCのスタッフとお便りを交換しながら一緒に聖書に向かい合い、言葉にならない思いを言葉にしていくユニークな聖書通信講座「ティールーム」(無料)のお申し込みもお待ちしています。
ティールームのご案内>>

