
リスナーの声、あなたの思い
聖書を読んでいる自分に半信半疑です
番組「恵子の郵便ポスト」より
私は教会に属しておらず、洗礼も受けておりません。でも、聖書を一人で読んできました。
クリスチャンでない私が聖書を読むなんて、分不相応な気がして、その度に離れたのですが、しばらくするとまた聖書を引っ張り出しての繰り返しで、5、6年かけて通読しました。もちろん、ほとんど理解してないでしょうけれど、私にとって素晴らしい体験でした。
でも、自分がなぜ聖書に惹かれるのか、うまく言葉にできません。自身の生き方を省みても、本当に恥ずかしい限りですし、こんな私に聖書を手にする資格があるのでしょうか。聖書を読んでいる自分のことが、いつも自分で半信半疑です。
あなたの思いも、ぜひお寄せください。
- メール post@febcjp.com
- お手紙 〒180-8691 武蔵野支店郵便私書箱36号 FEBC
Tea Roomのご案内
聖書で知る 本当の自分
思いを言葉にするって難しいですよね。
聖書通信講座 Tea Room は、FEBCのスタッフとお便りを交換しながら一緒に聖書のことばに向かい合い、あなたの言葉にならない思いを言葉にしていくユニークな講座です。ぜひ、参加してみませんか?
聖書通信講座 Tea Room は、FEBCのスタッフとお便りを交換しながら一緒に聖書のことばに向かい合い、あなたの言葉にならない思いを言葉にしていくユニークな講座です。ぜひ、参加してみませんか?