
リスナーの声、あなたの思い
失望で終わらず、別の恵みに生かされて 6/15
番組「恵子の郵便ポスト」より
ルカ1章。歳をとった夫婦に子どもが与えられるという不思議な話です。
ザカリヤもエリサベツも、子が授からない深い悲しみの中、何十年と祈り続けたでしょう。たとえ願った祈りが叶えられなくても…。
私は神様に祈り求めても実現しない時、失望することが何度もありました。また私自身、子どもが授かることを切に祈り求めた時期があり、エリサベツの悲しみと苦しみが痛いほどわかります。
そのような中で、神に失望することなく、信頼し続けたエリサベツに励まされました。
私は、子どもは与えられませんでしたが、このことを通して、見えなかったものが見え、子どもを持たない別の恵みの世界を生かされていることを、神様に感謝しています。
「苦難が忍耐を、忍耐が練られた品性を、練られた品性が希望を生み出すと、私たちは知っているからです。この希望は失望に終わることがありません。なぜなら、私たちに与えられた聖霊によって、神の愛が私たちの心に注がれているからです。」(ローマ5:4~5)
ザカリヤもエリサベツも、子が授からない深い悲しみの中、何十年と祈り続けたでしょう。たとえ願った祈りが叶えられなくても…。
私は神様に祈り求めても実現しない時、失望することが何度もありました。また私自身、子どもが授かることを切に祈り求めた時期があり、エリサベツの悲しみと苦しみが痛いほどわかります。
そのような中で、神に失望することなく、信頼し続けたエリサベツに励まされました。
私は、子どもは与えられませんでしたが、このことを通して、見えなかったものが見え、子どもを持たない別の恵みの世界を生かされていることを、神様に感謝しています。
「苦難が忍耐を、忍耐が練られた品性を、練られた品性が希望を生み出すと、私たちは知っているからです。この希望は失望に終わることがありません。なぜなら、私たちに与えられた聖霊によって、神の愛が私たちの心に注がれているからです。」(ローマ5:4~5)
あなたの思いも、ぜひお寄せください。
- メール post@febcjp.com
- お手紙 〒180-8691 武蔵野郵便局 私書箱36号 日本FEBC
Tea Roomのご案内
聖書で知る 本当の自分
思いを言葉にするって難しいですよね。
聖書通信講座 Tea Room は、FEBCのスタッフとお便りを交換しながら一緒に聖書のことばに向かい合い、あなたの言葉にならない思いを言葉にしていくユニークな講座です。ぜひ、参加してみませんか?
聖書通信講座 Tea Room は、FEBCのスタッフとお便りを交換しながら一緒に聖書のことばに向かい合い、あなたの言葉にならない思いを言葉にしていくユニークな講座です。ぜひ、参加してみませんか?