
リスナーの声、あなたの思い
教会の在り方の違いで、主人と言い争いになり辛いです。 8/7
番組「Echo of Voices」より
主人とはことあるごとに、言い合いになってしまいます。
聖書に書いてある事が、時代と共に変わるのはおかしい、学校に行って牧師になるなんてどこにも書いてない。
聖書で禁じられている、女性牧師が牧会しているだけで間違った事、イエス様が喜ばれない事をしていると言われます。
論争になると本当につらいです。
主人に責められると、私も牧師も他の兄弟姉妹もみんな地獄行きのように感じてしまいます。
どうしてこんなに、解釈が違うのでしょうか。
聖書に書いてある事が、時代と共に変わるのはおかしい、学校に行って牧師になるなんてどこにも書いてない。
聖書で禁じられている、女性牧師が牧会しているだけで間違った事、イエス様が喜ばれない事をしていると言われます。
論争になると本当につらいです。
主人に責められると、私も牧師も他の兄弟姉妹もみんな地獄行きのように感じてしまいます。
どうしてこんなに、解釈が違うのでしょうか。
あなたの思いも、ぜひお寄せください。
- メール post@febcjp.com
- お手紙 〒180-8691 武蔵野郵便局 私書箱36号 日本FEBC
Tea Roomのご案内
聖書で知る 本当の自分
思いを言葉にするって難しいですよね。
聖書通信講座 Tea Room は、FEBCのスタッフとお便りを交換しながら一緒に聖書のことばに向かい合い、あなたの言葉にならない思いを言葉にしていくユニークな講座です。ぜひ、参加してみませんか?
聖書通信講座 Tea Room は、FEBCのスタッフとお便りを交換しながら一緒に聖書のことばに向かい合い、あなたの言葉にならない思いを言葉にしていくユニークな講座です。ぜひ、参加してみませんか?