
リスナーの声、あなたの思い
イエス様も虚しかった?6/6
番組「Echo of voices」より
イエス・キリストは私たちと同じく人として生まれ、
生きることの悩みと苦しみを全て経験された...とは教義では教えられていますが
そうであれば、彼は「生きることの虚しさ」についてもそうだったのだろうか?という問いがわたしにはあります。
結婚生活、家庭生活、経済生活によってわたし達は人との関係を築き、モノを手に入れます。
けれども、やがてそれらは歳月とともに喪われます。
それを考えると、わたしは人として生きる上でそれらが必要不可欠であるとは分かっていても、
それらを手に入れるために労することに虚しさと無意味さを感じ、途方に暮れてしまいます。
こんな虚無感にイエス・キリストは「人としての生活」の中で襲われたことはあったのでしょうか?
…今日このように突然のメールにて失礼しましたのは、
わたし自身が先に書きました有形無形のものを維持したり手に入れなければならない現実の前に、
立ちすくみ、恐れと不決断にさいなまれているからなのです。
生きることの悩みと苦しみを全て経験された...とは教義では教えられていますが
そうであれば、彼は「生きることの虚しさ」についてもそうだったのだろうか?という問いがわたしにはあります。
結婚生活、家庭生活、経済生活によってわたし達は人との関係を築き、モノを手に入れます。
けれども、やがてそれらは歳月とともに喪われます。
それを考えると、わたしは人として生きる上でそれらが必要不可欠であるとは分かっていても、
それらを手に入れるために労することに虚しさと無意味さを感じ、途方に暮れてしまいます。
こんな虚無感にイエス・キリストは「人としての生活」の中で襲われたことはあったのでしょうか?
…今日このように突然のメールにて失礼しましたのは、
わたし自身が先に書きました有形無形のものを維持したり手に入れなければならない現実の前に、
立ちすくみ、恐れと不決断にさいなまれているからなのです。
あなたの思いも、ぜひお寄せください。
- メール post@febcjp.com
- お手紙 〒180-8691 武蔵野郵便局 私書箱36号 日本FEBC
Tea Roomのご案内
聖書で知る 本当の自分
思いを言葉にするって難しいですよね。
聖書通信講座 Tea Room は、FEBCのスタッフとお便りを交換しながら一緒に聖書のことばに向かい合い、あなたの言葉にならない思いを言葉にしていくユニークな講座です。ぜひ、参加してみませんか?
聖書通信講座 Tea Room は、FEBCのスタッフとお便りを交換しながら一緒に聖書のことばに向かい合い、あなたの言葉にならない思いを言葉にしていくユニークな講座です。ぜひ、参加してみませんか?